page-gallery.php

展覧会情報

第6回 横山智子作品展 -薔薇の結晶-

日程 2024年9月4日(水)~10日(火)

※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

初めてガラスや絹に絵を描き、大切な記憶や思いを封じ込める方法を模索した新作も展示します。ガラスの作品は展示する場所によって表情が変わります。所有した方が、作品を完成させる楽しみを体験いただけます。初日、土曜日、日曜日在廊します。ぜひご高覧いただきたくご案内させていただきます。

横山智子

横山智子 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

-器のきれいさび- 第10回 志戸呂焼 丸山成己 作陶展

日程 2024年8月28日(水)~9月3日(火)

※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

大正、昭和と祖父が守り続けた窯を平成の時代に私が引き継ぎました。都のようなきらびやかさはありませんが、志戸呂の伝統と素朴さを味わっていただける新作50余点を展示即売いたします。ぜひご高覧ください。

丸山成己

【略歴】

1965年年
静岡県島田市生まれ
1989年
愛知県立瀬戸窯業技術専門学校卒業、大叔父 白幡鳳悦(しらはたほうえつ)に弟子入り
1991年
祖父の元で修行、作陶活動に入る
2005年
「静岡県伝統工芸展」静岡県教育長賞受賞
個展
島田市大井神社宮美殿、松坂屋静岡店美術画廊(2006年~今年で10回目)
公開日 : category : 展覧会情報

第11回 百瀬智宏 油絵展 -画集出版記念-

日程  2024年8月21日(水)~8月27日(火)

※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

高い空、 広がる大地、 煌めく緑、 卓越した描写によって表現される清涼感あふれる風景は見る者の五感に行き渡り、 魅了します。雄大な自然を誇る北海道を拠点とし、近年では十勝にテーマを絞り、四季の巡りによってさまざまに表情を変える、かの地の自然を丹念に描き続けています。本展では新作30余点を展示販売いたします。 ぜひこの機会にご高覧賜りますようご案内申しあげます。

百瀬智宏 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

佐藤正和重孝 石彫展 晴彫雨描 -はれにきざみあめにえがく-

日程 2024年8月28日(水)~9月2日(月)

【作家来場日】 2024年8月28、29、30日 (水~金)


※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 福岡三越 4階 岩田屋三越美術画廊

晴れの日は外で石を彫り、雨の日は室内で素描をする。そういう毎日の集大成として、この展覧会ができあがりました。甲虫を彫り出し作品とする彫刻家 佐藤正和重孝。鋭い観察力と生物へのあたたかな愛情により生み出される彫刻は、美術品の愛好家や昆虫の専門家の注目を集めています。石の彫刻をはじめ、ブロンズやアルミ、素描の作品など新作20点ほどを展示します。この機会にご高覧いただきますようご案内申し上げます。

佐藤正和重孝 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

八木恵子日本画展 ―逢天の時―

日程 2024年8月28日(水)~9月2日(月)

※最終日午後5時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 三越 日本橋本店 6階 美術特選画廊

天という漢字は頭を強調した人を表す文字から頭よりも高い場所である空のことをさすようになったそうです。天には太古より人智の及ばない場所があると考えられてきました。

いきものの造形とはなんと美しいものでしょうか。私たちはまだ自分たちのことさえ完全に把握することはできていません。未知なるものを掬い上げて画面に表現できたら、そんな思いを込めて今回の展覧会名を天に逢う、「逢天の時」としました。作品を見る時間が皆様それぞれの逢天の時となりますように。

八木恵子

八木恵子 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

第6回 鶴巻謙郎日本画展 -le Japon ~Shizuoka et Tokyo-

日程 2024年8月14日(水) ~ 2024年8月20日(火)

※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

-光を感じ、気に彩りを添えて- 岩絵の具で描く日本画の印象派 柔らかい色調で表現する癒しの絵画 今回は「日本の風景」として富士山・静岡を題材にした作品や新たな試みとしてアクリル板と組み合わせた作品も展示します。

鶴巻謙郎 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

中津川翔太・垣生潔志・山本雄教 三人展 『TEMPO』

日程 2024 年8月21日(水)~ 2024年8月26日(月)

※最終日は午後5時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 銀座三越 7階ギャラリー

このたび、銀座三越では中津川翔太氏、垣生潔志氏、山本雄教氏による三人展を開催いたします。

伝統工芸に魅せられ日本画を学び、シルクスクリーン技法を用い、グラフィティの要素を取り入れた作品で知られる中津川翔太氏。一円硬貨を用いた作品で、現代社会におけるつながりや、日常的な価値観や身近なものを通じて現代社会とのつながりを探求する山本雄教氏。日常にひそむ些細な出来事や人々の行動を、可笑しさや、物語性を含ませて親しみの中に鋭さのある作風で描き上げる垣生潔志氏。

三者三様の価値観や技法で描かれる作品群。それぞれの作品がもつ印象は全く違うはずなのに、共通点を感じる瞬間がある。色使いなのか、技法なのか、社会や歴史、日常を俯瞰するそのまなざしなのか。異なる一音一音が連なり、ひとつの音楽を奏でるように、ひとつひとつの作品を鑑賞していただくことはもちろん、作品同士の連なりから生まれる、共通点や違いをお楽しみください。

中津川翔太 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

垣生潔志 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

山本雄教 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

中村あや子 日本画展 宇佐儀楽天地

日程 2024年8月22日(木)~28日(水)

作家来場8月22・24・25日午後1時から5時

※最終日は午後5時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 東武百貨店 池袋店 6F 1番地 アートギャラリー

にぎわう江戸の街並みかと思いきや、そこは時代感の入り混じるうさぎたちの世界。絵巻物や絵師による街並み図などをモチーフに独自の滑稽や風刺を構築する中村あや子。画面所狭しとにぎやかに集う宇佐儀の楽天地をどうぞお楽しみください。

中村あや子 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

写実×ディフォルメ ―リアルと誇張・割愛―

日程 2024年8月28日(水)~9月3日(火)

※最終日午後4時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 高松三越 5階 美術画廊

絵画表現のうち、対象を忠実に写し取る「写実」と、その内面をもひねり出す「ディフォルメ」、双方を比較し、お楽しみいただける作品を集め、展示即売いたします。ご高覧賜りますようご案内申しあげます。

<同時開催>佐々木伸佳 ガラス展

日程 2024年8月28日(水)~9月3日(火)

※最終日午後5時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 高松三越 5階 美術画廊前イベントスペース

佐々木伸佳 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

水森亜土の世界展

日程 2024年8月7日(水)~2024年8月13日(火)

※最終日4時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 仙台三越 本館7階 アートギャラリー

世の中に「かわいい!」を発信し続けているイラストレーターの「アドちゃん」こと水森亜土さん。彼女の描き出すかわいいイラストは、世代を越えて愛されています。本展では人気の版画約40点を展覧いたします。
公開日 : category : 展覧会情報

青木成実 油絵展―光を描いて―

日程 2024年7月31日(水) ~8月6日(火)

※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

光をテーマに制作しています。光の暖かさ、力強さ、優しさをキャンバスに表現するために日々挑戦しています。四国の海や空を中心に一筆一筆心を込めて描きました。作品を通してお客様の心の中にぽっと暖かい光をお届けできれば幸いです。

青木成実

青木成実 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

取り扱い作家に「生江葉子先生」「垣生潔志先生」を追加いたしました

T&Tギャラリー取り扱い作家に下記の2作家を追加いたしました。

公開日 : category : お知らせ