page-gallery.php

展覧会情報

リアリズム絵画展~ ホキ美術館収蔵作家を中心に ~

日程 2023年12月6日(水)~11(月)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 福岡三越 4階 岩田屋三越美術画廊

現実がその画面に存在するかのように描くリアリズム絵画は、昨今大変注目され多くのアートファンを魅了してやみません。研ぎ澄まされた洞察力と卓越した技術により描かれた作品は、作家それぞれの哲学の表現とも言えます。静謐ながら圧倒的な存在感を放つ作品の数々をご紹介いたします。この機会にご高覧くださいますようご案内申し上げます。
公開日 : 2023-11-14

オーガベン 洋画展 -月と星-

日程 2023年11月21日(火)~27日(月)

※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

在廊予定日 11月23日(木)~26日(日)

場所 松山三越 本館4階 美術ギャラリー

どこか懐かしさにも似た幻想的な風景や不可思議な登場人物たち。幾重にも重ねる色に導かれるようにそれらは生まれ、いくつもの色が潜む群青はどこまでも深く静かに哀しく、やさしく、温かい。オーガベンの描く詩情溢れる世界にあなたの物語を重ねてください。高覧くださいますようご案内申し上げます。

オーガベン 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

アートコレクション 西洋絵画特集

日程 2023年11月8日(水)~14日(火)

※最終日は午後4時にて閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

今展では20世紀美術を中心に、世界の人気作家の作品を展示販売いたします。ぜひこの機会にご高覧賜りますよう、ご案内申しあげます。
公開日 : category : 展覧会情報

第8回 市場良子 染色展

日程 2023年11月1日(水)~7日(火)

※最終日は午後4時にて閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

富士山麓の自然・光と風をテーマに創作しています。山麓の自然を、感じていただけたらと思っています。ご高覧くださいますようご案内申しあげます。

市場良子

【略歴】

1947年
徳島県鳴門市生まれ、3歳より東京で過ごす。紅型の美しさに魅せられて染色の世界に入る。
1978年
富士宮市に移住。本格的に染色活動を開始。
1980年
各地で個展(千疋屋ギャラリー、ギャラリータケイ、モンミュゼ沼津、御殿場時之栖、松坂屋静岡店等)
その他
日展、東海伝統工芸展、富嶽ビエンナーレ展等入選 ※個展期間中作家在廊予定
公開日 : category : 展覧会情報

青木成実 油絵展―光を描いて―

日程 11月16日(木)~11月22日(水)

※最終日午後5時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

※作家来場日 11月17日・18・19日 午後1~5時

場所 東武百貨店 池袋店 6F 1番地 アートギャラリー

光をテーマに制作しています。光の暖かさ、力強さ、優しさをキャンバスに表現するために日々挑戦しています。 作品を通してお客様の心の中にぽっと暖かい光をお届けできれば幸いです。

青木成実 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

Tokyu アメージングアート2023

日程 11月2日(木)~11月8日(水)

※最終日午後8時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 ヒカリエ shinQs

このたび、ヒカリエ shinQsでは、「絵画秀逸展」を開催いたします。国内外における、今日の画壇に多大なる足跡を残した巨匠など、近代から現代までの、逸作を集め、展示即売いたします。ぜひご高覧賜りますよう、ご案内申しあげます。
公開日 : category : 展覧会情報

吉祥富士の四季展

日程 2023年11月1日(水)~11月7日(火)

※最終日午後4時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 名古屋栄三越 7階 特選画廊

近代から現代の人気作家による富士を描いた作品を集め、展覧いたします。日本の象徴ともいえる富士山を崇め深くその精神と魅力を感じることができる作品を是非ご高覧賜りますようご案内申しあげます。
公開日 : category : 展覧会情報

中司満夫 油絵展 ヨーロッパから国内風景へ

日程 2023年10月24日(火)~10月30日(月)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松山三越 本館4階 美術ギャラリー

南仏からフランス北部まで取材の旅を重ね、田舎の美しい村や麗らかな景色を精緻な筆致で描き続けてきた中司満夫氏。近年では日本の風景と向き合い、日本の豊かな自然やその土地で育まれた歴史や文化のたたずまいを描いています。旅人のまなざしで描く中司満夫氏の作品の数々を、どうぞご高覧くださいますようご案内申しあげます

中司滿夫 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

第19回 東武 秋の大絵画市

日程 2023年11月1日(水)~6日(月)

※最終日は午後5時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 東武宇都宮百貨店 5F イベントプラザ

「芸術の秋、日本画・洋画・版画の秀作を一堂に。」
公開日 : category : 展覧会情報

第10回 杉村勇油絵展

日程 2023年10月18日(水)~24日(火)

※最終日は午後4時にて閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

エーゲ海の白い宝石と言われる「ミコノス島」、三日月型の島の形をした「サントリーニ島」、真っ青の海と粉ひき風車、真っ白な壁の家、白い壁に真っ赤なブーゲンビリアの花々など印象的な雰囲気を醸し出し、ロマンティックな風景を宿した新作25点を展示いたします。ぜひご高覧賜りますようご案内申しあげます。

杉村勇

【略歴】

1949年
焼津市に生まれる
1973年
吉野不二太郎先生に師事
1974年
「新槐樹社展」初入選
1981年
「日洋展」初入選
1982年
「日洋展」中日賞、岡田又三郎先生に師事
1983年
「上野の森美術館大賞展」入選、 「日展」入選
1989年
「ル・サロン」優秀賞、「安井賞展」推薦 同91年
1990年
「新槐樹社」委員推挙
1992年
「サロン・ドートンヌ」初入選にて会員推挙
1997年(98年)
渡仏、パリに約1年滞在、モンマルトルのアトリエにて制作、アカデミー・グラン・ショミエールに学ぶ
nbsp;
現在 サロン・ドートンヌ会員、ル・サロン永久会員、日本美術家連盟会員
公開日 : category : 展覧会情報

東武 秋の絵画市2023 金子琢磨特集 伊仏の光溢れる風景

日程 2023年10月12日(木)~17(火)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 東武百貨店 池袋店 8F催事場 洋画アンサンブル

※作家来訪日 10/14(土)・15(日)各日午後1時~5時

遠く旅した場所で、ふと赴いた身近な場所の新たな光景に心が動く。変わりゆく季節の光、その場の空気感を抒情を込めて描く金子琢磨氏。現場に道具を携え、その場の光の下にてのみ感じ、キャンバスに残していく。今展では氏が長らく取材を重ねるイタリアの風景に加え、居を構える安雲野の風景などの作品をご紹介いたします。ご高覧賜りますようお願い申し上げます。

金子琢磨 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2023-10-4

-愛と哀しみの画家- ジャンジャンセン回顧展

日程 2023年10月5日(木)~11日(水)

※最終日は午後5時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 東武百貨店 池袋店 6F 1番地 アートギャラリー

卓越したデッサン力により様々なコンクールで受賞を重ねる。 淡い色彩とふるえるような線を走らす独特の技法で、 人間の内に潜む苦悩や不安、悲哀を表現。 世界各国で数々の個展を重ね、 現在では、フランス画壇を代表する巨匠として高く評価 されています。 今展では画商でもある娘のフローラ・ジャンセン氏の監修の上、油絵、水彩、パステル作品を展示いたします。没後10年を迎えた巨匠の画業を是非ご高覧ください。
【略歴】

1920年
小アジア、アルメニアのソールーズで生まれる
1938年
パリ装飾美術学校卒業
1941年
アンデパンダン展出品 
1944年
アンデパンダン展出品
2016年
サロン・デ・チュイルリー、エコール・ド・パリ展、「時代の証人」展出品
1951年
民衆主義者賞受賞
1953年
アントラル賞受賞
1958年
サロン・デ・ジューヌ・バンチュールの会長に推挙 
1959年
ブリュージュビエンナーレ展参加
1966年
国際形象展に招待出品(86 まで 19 回出品)
1967年
モーリス・ガルニエ画廊(パリ)で「ヴェニス」展、以後展示多数
1979年
ヨハネスバーグのザ・エペラッド・レード・ギャラリーで回顧録
1980年
ギャラリー・マティニオン(パリ)で「仮面シリーズ」展
1984年
フランコニーによりジャンセンカタログレゾネが出版
1993年
長野県安曇野に世界で初めての彼の美術館「安曇野ジャンセン美術館」が開館
1996年
大丸アートミュージアム・東京にて“ジャンセン回顧展”開催
2000年
「mythologies」展開催
2002年
祖国アルメニアで「虐殺展」開催。その功績が認められ、アルメニア国家勲章授章
2003年
フランス レジオン・ド・ヌール勲章授章
2013年
8月27 日、フランス郊外にて逝去。享年 93
公開日 : category : 展覧会情報