展覧会情報
水島篤 日本画展
日程 2022年 6月1日(水)~6日(月)
※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
恐竜に神秘性と無限のロマンを見出す水島篤。日本画と恐竜という未踏の領域を符合させた作品は、驚異的な歳月と非日常的な空間を感じさせます。新たな描画の可能性に挑む新鋭の150号の大作を加えた約20点。どうぞご高覧下さいますようご案内申し上げます。
第26回 松井妙子 染色画展
日程 2022年 5月25日(水)〜31日(火)
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
金谷在住で、ふくろう、かわせみ、魚、SL など、ふるさとや旅の中で出会った風物等を染色画として創作される先生の心あたたまる新作を展示即売いたします。
竹下真澄 木彫展
日程 2022年 5月26日(木)~6月1日(水)
※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
世界に思いを馳せ、自分と向き合いながら制作しました。私の作品と皆様が出会う機会に心から感謝します。ぜひご高覧くださいますようお願い申しあげます。
竹下真澄
濱岡朝子 洋画展
日程 2022年 5月19日(木)~25日(水)
※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
日常の中で目にするモノ、感じるコト、それが生み出す小さな感動。愛らしい花々や瀟洒な街並みなどをモチーフに、詩情豊かな世界へと昇華する濱岡朝子。
観る者を幸せな気分にする、ぬくもりあふれる作品たちをどうぞお楽しみください。
伊藤和子 絵画展
日程 2022年 5月18日(水)~24日(火)
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
原風景や旅での出逢いにインスピレーションを得て描いた伊藤和子の絵画展です。古典絵画技法による油彩とテンペラの重層に思いを込めて制作された作品を展示いたします。小田急百貨店では5回目の個展になります。ご高覧くださいますようご案内申し上げます。
伊藤和子 略歴
神奈川県生まれ
共立女子大学文芸学部造形芸術コース卒業
米国・ペンシルベニア美術学校卒業
(Pennsylvania Academy of Fine Art)
- 2000
- 朝日チューリップ展審査員賞・秀作賞
- 2003
- 個展(‘05、’07)
- 2005
- FUKUI サムホール美術展優秀賞
- 2005~13
- 青木画廊 punkt展
- 2008
- 伊豆美 IZUBI佳作賞(池田20世紀美術館)
- 2011~
- 写実画壇展出品(上野の森美術館)
- 2012
- 小田急百貨店個展(14、16、19)
- 2018
- 福岡三越百貨店二人展
歳嶋洋一朗展 ~水と光をもとめて~
日程 2022年 5月18日(水)~24日(火)
※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
ヨーロッパ諸国を旅しながら「水と光」が創り出す美しさを追い求める歳嶋氏。季節や気候、時間によって光が変化する景色を豊かな色彩と伸びやかなタッチで描き、鑑賞者画面の風景の中へ誘います。ヴェニスやフィレンツェ、爽やかな南仏の景色を中心に展覧いたします。
第2回 静岡@アーティストになろう2022 NEXTブレイクARTIST
日程 2022年 5月11日(水)〜24日(火)
※最終日は16時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
この度、第2回静岡@アーティストになろう2020-NnextブレイクArtist-を松坂屋静岡店美術画廊にて開催させていただきます。
日本の地理的中心地である静岡は、古くから人流が盛んで、多様な文化を育んで来ました。この地で作品を見て頂けるという事は、Nnextブレイクを目指すアーティストにとっても、大切な試金石です。これを機にご高覧賜ります事を心よりお願い申し上げます。
日展特別会員 白日会常任委員 @アーティストになろうキュレーション 丸山 勉
辰巳恵理 油絵展
日程 2022年 5月12日(木)~18日(水)
※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
この度、2回目の個展を迎えます。移り行く季節の香り、風、時の流れを みなさまに感じていただけたら幸いです。
~魂の画家・哀愁のバレリーナ~ ジャン・ジャンセン展
日程 2022年 5月3日(火・祝)~8日(日)
※最終日は18時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
淡い色彩とふるえるような線を走らす独特の技法で、人間の内に潜む苦悩や不安、悲哀を表現する画家。パリはもちろんのこと、ヨーロッパ、北米、日本など各国で数々の個展を重ね多くの賞を受賞。その作品はパリの美術館をはじめ欧米の諸美術館に収蔵され、現在ではフランス画壇を代表する巨匠として高く評価されています。
今展では娘のフローラ・ジャンセン氏監修の上、ジャンセンのアトリエに保管していた作品を中心に油絵、水彩、パステル作品をご覧いただきます。
堀本惠美子 出版記念展 『宇宙の愛の讃歌』
日程 2022年 4月27日(水)~5月3日(火・祝)
※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
この度は、絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』の出版記念展となります。本に掲載の作品や新シリーズの祈りの『富士山』など、屏風画・和紙作品・オイルパステル画・ガラス絵など約40点を展示いたします。この時期、“やすらぎ”と“生きるエネルギー”の「氣」の出ている「本」と「絵画」をご体験いただければ幸いです。
堀本惠美子
絵画秀作展
日程 2022年 4月20日(水)~4月26日(火)
※最終日は16時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロンBlanc CUBE
近代の人気作家から若手作家まで約20点を展示販売いたします。 ぜひご高覧賜りますようご案内申しあげます。
オーガベン 洋画展 -星の降る町-
日程 2022年 4月19日(火)~25日(月)
在廊予定日 4月22日(金)〜25日(月)
※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松山三越 本館4階 美術ギャラリー
どこか懐かしさにも似た幻想的な風景や不可思議な登場人物たち。幾重にも重ねる色に導かれるようにそれらは生まれ、いくつもの色が潜む群青はどこまでも深く静かに哀しく、やさしく、温かい。
オーガベンと画号を改め、新たな気持ちで生まれ故郷の地松山で個展を開催いたします。どうぞご高覧くださいますようご案内申し上げます。
略歴
オーガ ベン (大鋸 史浩)
1971年 愛媛県松山市生まれ
大阪総合デザイン専門学校絵本科修了
1995年の初個展を皮切りに全国の画廊・百貨店やアートフェアにて数多くの展覧会を開催。
装丁の仕事多数。2021年マルセロ・ビルマヘール著「見知らぬ友」(福音館書店)装丁画を手掛ける。