展覧会情報
第1回 足立 明里 作品展
2020年 7月1日(水)~7日(火)
※最終日は16時30分にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
作品: 「積み育てそだてていく思い出」 F8
動物を通し人の美しい心はもちろん、醜い部分も含めたヒュマーニズムを表現しています。物語を読むような気持ちで見ていただけたらと思います。ぜひ、ご高覧賜りますようご案内申しあげます。
足立 明里
横山 智子 作品展 「七月の輪郭を揺らすとき」
日程:2020年 7月1日(水)~7日(火)
※最終日は18時にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
作品: 『ふるえる花冠」 F40号 ミクストメディア 2020年作
2020年春、未だかつて経験したことのない見えない恐怖に怯えながら、不安から逃れるように描いた作品です。作品を発表できることを改めて幸せに感じています。ぜひご高覧ください。
—捉えられないかたちは花を超えて花になってゆく—
横山 智子
岩見 健二 油絵展 -今を生きる 巴里を描く-
日程:2020年 6月25日(木)~7月1日(水)
※最終日は17時にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
場所 渋谷・東急本店 8階 美術画廊 営業時間:11時~18時
作品: 『雨上がり」 M50
パリに魅せられ、パリを追い続ける画家、岩見健二氏。パリの生気溢れる街角に惹かれ長年に亘り取材を重ね描き続けています。パリの裏町、花屋や帽子屋といった店先などを郷愁漂うタッチで描きます。スピード感のある筆致と美しい色彩が都会の空気に色鮮やかに映ります。ぜひご高覧下さいます様、ご案内申し上げます。
第5回 佐藤 正和 重孝 彫刻展
日程:2020年 6月17日(水)~23日(火)
※最終日は16時30分にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
作品: 『ヤンバルテナガコガネ」 黒御影石、グリーンパール御影石、ブロンズ、大理石象嵌 本体58×103×h27.5cm、台座38×103×h9cm
「甲」をテーマに、作家がいとおしむ甲虫たちの生き生きとした姿を表現した新作・力作を展示即売いたします。ぜひご高覧賜りますようご案内申しあげます。
石川 茂 洋画展 福々爛漫!! 大吉祥ワクワク動物ランド
日程:2020年6月11日(木)~17日(水)
※最終日は17時にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
場所 渋谷・東急本店 8階 美術画廊 営業時間:11時~18時
作品: 『龍神と赤富士」 4号
芸術家の想像力は、日常生活の真・善・美に影響し様々な社会経済・製造・生活に反映しています。また、お部屋に飾る作品は、古来より福運と開運が絶えない願いを込めた作品が好まれてきました。『福々爛漫』で福運の絶えない、縁起の良いアート作品をご覧ください。世の中を明るく照らす光となるような吉祥画、そして芸術作品を展示致します。
第3回 チャーリー礒崎 鉄の世界展
日程:2020年 6月10日(水)~6月16日(火)
※最終日は16時30分にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
作品: 「新緑」 高さ:約1300mm 幅:約305mm
アイアンで制作したミニチュアハウスやそのミニチュアハウスから飛び出してきたかのようなオブジェなど、冒険心をくすぐりほっと安心して安らげ る癒しをテーマにした作品を展示いたします。皆様も作品をご覧になってご自分のストーリーを創造しながらお楽しみいただけたらと思います。
チャーリー礒崎
チャーリー礒崎 プロフィール
チャーリーいそざき/元マウンテンバイク世界選手権日本代表選手として活躍し、後、自転車や自転車アイテムのデザインやプロデュースを手掛けてきた。スポーツタレントとして日本テレビ「おネエ☆MANS」レギュラーを始め様々なメディアで活躍。現在、30年以上のキャリアをもつ鉄と木という材料を活かして制作するロートアイアン作家、鉄でミニチュアの家を制作するアイアンミニチュア作家第一人者として活躍している。
現在 八王子市観光PR特使
池田 靖史 油絵展
日時:2020年 6月17日(水)~22日(月)
※最終日は17時にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
作品: 『カルベール階段」 8F
今回は、これまで画題にした風景の今、また現在から思い出される当時の様子等を作者の感傷を込めての再描画も試みました。是非ご来場、ご高覧下さい。
池田靖史
東郷青児 展
日程:2020年 6月17日(水)~22日(月)
※最終日は17時にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
東郷青児は、優美な女性像で知られる洋画家です。19歳の時に、新しい美術を志向する画家たちが集まっていた二科展で最高の二科賞を受賞。その後フランスに留学し、ピカソらと交流、帰国後は滞仏経験をいかした文筆や壁画、挿絵、装丁などで、一世を風靡しました。卓越した作品をどうぞご高覧ください。
第9回 伊熊 義和 油絵展
日程:2020年 5月7日(木)~13日(水)
※最終日は17時にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
作品: 『sunrise」 30M
古典絵画の技法を研究し、研ぎ澄まされたデッサン力と鮮やかな色彩感覚で描く静物画は重厚な作品になりました。今、注目と期待が寄せられる新進作家の個展を開催いたします。
第2回 松野 行 油絵展
日程 2020年 5月7日(木)~12日(火)
※最終日は16時30分にて閉場させていただきます。
※最新の情報は百貨店ホームページをご覧ください。
重厚なマチエールと色彩。すべての作品に通う象徴性の強さに触れていただけたらと思います。ぜひ、ご高覧賜りますようご案内申しあげます。
松野 行
完全入場予約制! 《T&Tギャラリー 特別美術展》 4/22~開催中!
これを受けましてT&Tギャラリー内にて、取扱いの作家さんたちの作品とお求めやすい版画作品や巨匠画家の秀作を特別価格で販売いたします。どうぞご高覧くださいませ。
なお、ご来店は予約制入場となっております。
◎開催場所:T&Tギャラリー
【ご注意】 新型コロナ対応の為、来廊ご希望されるお客様は事前にメールで御希望日と時間をお知らせください。
折り返しご連絡いたします。お手数ですがどうぞよろしくお願い致します。 →ご連絡はこちらのメールフォームにてどうぞ
田中一太 作品展 ~小石や氷のようなもの、浮遊~
日程:日程:2020年
4月22日(水)~28日(火)
新型コロナの影響により開催は中止となりました。
作品: 『無題」 S30 キャンバス、 インクジェットプリント、 アクリル、油彩 2020
近作からシリーズを横断し制作された新作まで、一堂に展示いたします。どうぞ、ごゆっくり御高覧ください。
田中 一太