展覧会情報
大平由香理 日本画展 ~色の鼓動~
日程2022年 12月7日(水)~12日(火)
※最終日午後5時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
小品の美展
日程 2022年12月7日(水)~13日(火)
※最終日は午後4時30分閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
第24回 竹村健 木版画・刻画展 竹村健の世界
日程 2022年11月30日(水)~12月6日(火)
※最終日は午後4時30分閉場
※作者連日在廊予定
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
竹村健
第5回 市場勇太 染色画展
日程 2022年11月30日(水)~12月6日(火)
※最終日は午後4時30分閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
市場勇太
- 【略歴】
- 2009年
- 染めた手ぬぐいが若田光一宇宙飛行士と共に宇宙へ
- 現在
- 日展会友、日工会会員
- 日展、日工会展、とよた美術展、京都美術工芸ビエンナーレ展、富嶽ビエンナーレ展、京展、全関西美術展、他
「第2回 足立明里 作品展」
日程 2022年11月16日(水)~22日(火)
※最終日は午後4時30分閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
足立明里
- 【略歴】
- 2007年
- 日本デザイナー芸術学院卒業
- 2010年
- 「中部二科展」新人賞
- 2012年
- 「風車の書画展」特賞・銀賞、「中部二科展」奨励賞
- 2013年
- 「白展」最優秀賞、「タツコングランプリ」クリマ賞、ギャラリー龍屋賞
- 2016年
- 「くどやま芸術祭」ディレクター賞
- 2020年
- 個展(松坂屋静岡店)
- その他
- 個展グループ展多数、保育園やコインランドリーなどにて壁画オーダーやワークショップも手がける
第4回 白濱雅和 木彫展
日程2022年11月2日(水)~8日(火)
※最終日は午後4時30分閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
白濱雅和
- 【略歴】
- 1950年
- 大分県生まれ。東京でデザインを学ぶ。
- 1978年
- 木彫を始める。
- 1995年
- 牧之原市へ移住後、数年を経て作家活動に入る。
オーガベン 洋画展 ―空は明日の声を聴く―
日程 2022年11月10日(木)~16日(水)
※最終日は午後5時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
作家在廊予定 11月11日(金)12日(土)13日(日)
「アートで楽しむお酒の世界」
日程2022年10月19日(水)~25日(火)
※最終日は午後4時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
第3回 高崎昇平 日本画展
日程 2022年10月19日(水)~10月25日(火)
※最終日は午後4時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
高崎昇平
- 【略歴】
- 1968年
- 東京都生まれ
- 1995年
- 東京芸術大学 大学院修了
- 2000年
- 「第1回 信州高遠の四季展」大賞
- 2007年
- 個展(箱根芦ノ湖・成川美術館
- 2012年
- 三菱UFJ銀行カレンダー採用
- 2022年
- 「響きあう時間」(信州高遠美術館
- そのほか、個展、グループ展多数
近藤精宏 作陶展
日程 2022年10月12日[水]~18日[火]
※催し最終日は午後
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
美を求めこれを実現するのが私の人生である。
ヘタなりに歩いたが、未だ道半ばではあるが、いろいろ挑戦し続けたい。
近藤精宏
- 【略歴】
- 1945年
- 新潟県柏崎市に生まれる
- 1971年
- 故小山富士夫先生(陶芸家・陶磁学者)の内弟子となる
- 1975年
- 岐阜県の瑞浪市に独立「榛沢窯」を開窯
- 2000年
- NPO法人瑞浪芸術館創立に奔走、理事長
- 2017年
- 「陶芸への道」出版(里文出版)
- 東京・横浜・大阪・神戸・新潟・ニューヨーク・マニラにて個展
- 作品収蔵:
- (財)木村茶道芸術館(柏崎)、瑞浪芸術館(瑞浪)、宮城まり子ねむの木学園(静岡)
生誕140年 幽玄の画家 坂本繁二郎 絵画展
日程 10月6日(木)~11日(火)
※最終日は17時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
日程 10月12日(水)~18日(火)
※最終日は17時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
日本の近代洋画壇を代表し、美術史に偉大な足跡を残した画家の貴重な作品を展示いたします。
- 【略歴】
- 1882年(明治15年)
- 福岡県久留米市に生まれる
- 1903年
- 新設の太平洋画会研究所に学び、同会展覧会に出品を続ける。
- 1907年
- 『北茂安村』が第1回文展に入選
- 1912年
- (大正元年)第6回文展に出品した『うすれ日』は、夏目漱石が高く評価したことで知られている。
- 1914年
- 二科会創立に参加。
- 1921年
- 渡仏し、シャルル・ゲランに師事する。
- 1923年
- 『ブルターニュ』は、物の形を単純化し、色彩を重ねることで表現され、写実を超えて見る者の想像力へ訴える画法へと進化を遂げた。
- 1924年
- 久留米に戻り、以後は東京へ戻ることはなく、終生九州で制作を続けた。
- 1931年
- 友人の高校教師梅野満雄の援助で、福岡県八女(やめ)の梅野宅の隣地にアトリエ を建立。ここが以後の制作の拠点となる。
- 1953年
- 『水より上がる馬』で毎日美術賞を受けた。
- 1956年
- 文化勲章を受章。
- 1963年
- 朝日賞を受けた。
- 1969年
- 7月14日、逝去。87歳。
濱岡朝子 洋画展
日程 2022年年9月8日[木]~14日[水]
※催し最終日は午後17時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
生き物や生活の風景を切り取ったもの、想像の街並みなど それぞれの作品から物語を感じて頂けたら嬉しいです