展覧会情報
陽蟲画狂 みょうちゅうがきょう 中津川翔太展
日程 2023年 9/20(水)~9/26(火)
※最終日午後4時終了
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
Ado Mizumori 水森亜土の世界展
日程 2023年 9月20日(水)~26日(火)
※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
彼女の描き出すかわいいイラストは、世代を越えて愛されています。本展では人気の版画約40点を展覧いたします。
佐々木伸佳 硝子展
日程 2023年 9月20日(水)~26日(火)
※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 伊勢丹浦和店 7階 プチギャラリー
ベネチアの宙吹き硝子の技法を中心に器、花器、茶道具や、花や植物をモチーフにしたオブジェ等を展示いたします。
伊勢丹浦和店では初の展示になります。ぜひご高覧ください。
中村あや子 日本画展 ―宇佐儀ぱらだいす―
日程 2023年 9月13日(水)~19日(火)
※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
在廊予定日 9月13日(水)・16日(土)・17日(日)
いにしえの街並みに賑わうのは擬人化されたうさぎたち。
絵巻物や絵師による街並み図などを題材にしながら独自の滑稽や風刺を構築する中村あや子氏。めでたさ満載、画面いっぱいの賑わいはまさに“宇佐儀ぱらだいす”。どうぞご高覧くださいますようご案内申しあげます。
鈴木誠郷 洋画展
日程 2023年 9月13日(水)~19日(火)
※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
生き物を描く度に彼らの本質に触れているような、そうした感覚に包まれます。
描かれた動物の中には既に命の灯火を消してしまったものもいますが、彼らの存在を自分なりに表現いたしました。
作品を通じ、動物たちの命の鼓動を感じていただければ幸いです。
鈴木誠郷
夢みるフランス絵画展
日程 2023年 9月13日(水)~19日(火)
※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
第3回 濱岡朝子 洋画展
日程 2023年8月30日(水)~9月5日(火)
※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
濱岡朝子
第5回 丹波焼 清水万佐年・市野秀作 二人展
日程 2023年8月30日(水)~9月5日(火)
※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
清水万佐年・市野秀作
- 【略歴】
- 清水万佐年
- しみず まさとし
- 1984年
- 兵庫県丹波立杭生まれ
- 2008年
- 京都府立陶工高等技術専門学校卒業、京都の市川博一氏に師事
- 2010年
- 丹波立杭に戻る
- 2015年
- 松坂屋静岡店にて二人展(以降17, 19, 21年)
- 2019年
- 第36回田部美術館「茶の湯の造形展」奨励賞
- その他
- 個展、グループ展 多数
- 【略歴】
- 市野秀作
- いちの しゅうさく
- 1986年
- 兵庫県丹波篠山市生まれ
- 2015年
- 松坂屋静岡店にて二人展(以降17, 19, 21年)
- 2020年
- 日本伝統工芸展(日本工芸会正会員)
- 2021年
- 田部美術館「茶の湯の造形展」秀美賞
- 2022年
- 「日本伝統工芸近畿展」近畿賞
- その他
- 現在、丹波焼窯元省三窯にて作陶
リアリズム絵画展 ―写実の探究者たち―
日程 2023年9月5日(火)~10日(日)
※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松山三越 本館4階 美術ギャラリー
時代をこえた和モダンアート展
日程 2023年 9月6日(水)~9月17日(月)
※最終日午後5:00閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
第3回 寺本和純 油絵展
日程 2023年8月16日(水)~8月22日(火)
※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE
第4回 菅野瑠衣 油絵展
日程 2023年8月9日(水)~8月15日(火)
※最終日は午後4時閉場
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。
場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE