page-gallery.php

展覧会情報

和モダンアート~ 和魂洋才の画家たち展

日程 2021年1月6日(水)~12日(火)

※最終日18時終了 ※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 伊勢丹新宿店 本館6階 アートギャラリー

日本をテーマに描く若手作家や、異色作家をご紹介します。
日本画洋画の枠を超えて、世界に飛び出す新鮮な作品をご高覧ください。

【出品予定作家】

石川茂大平由香理杉本澄男ナカムラジン、中村あや子、中津川 翔太、
Biondy Chopper(ビオンディチョッパー)、福島一二三横山芳実若佐慎一、他
公開日 : 2020-12-14

福島一二三 洋画展 ~生なる棲~

日程 2021年 1月13(水)~18日(月)

※最終日は17時終了 ※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 福岡三越 9階 岩田屋三越美術画廊

生なる棲(すみか)-四季が織りなす美しい日本の情景「山紫水明」多くを語らず、そっと咲く野辺の一輪の花。
小さな生き物たちを慈しみ、優しい眼差しで紡ぎたい。単なる描写にとどまらず、
内面を深く掘り下げて、それぞれに宿る生なる棲を表現できればと願うものです。

福島一二三

福島一二三先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2020-12-13

河合びこう 油絵展

日程 2021年1月13日(水)~ 19日(火)

※最終日は16時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 仙台三越 本館7階 アートギャラリー

徹底した細密描写で四季の花々や風景を描かれる女流画家、河合びこう先生の個展を開催いたします。
どうぞご高覧くださいますようご案内申し上げます。

河合びこう先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2020-12-12

中司満夫 油絵展 ヨーロッパから日本の風景へ…

日程 2021年1月21日(木)~26日(火)

※最終日は16時閉場 ※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松山三越 4階 美術ギャラリー

昨年初夏に旅したフレンチアルプス、スイスレマン湖の風景を中心に、今まで旅したフランス北部ノルマンディ地方から南仏プロバンスまで、田舎の美しい村々を描きました。

そして近年では日本の美しい風景と改めて向き合い、手掛けるようになりました。どうぞご高覧くださいますようご案内申し上げます。

中司満夫

中司満夫先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2020-12-11

美智代 山本 作品展

日程 2021年1月27日(水) ~ 2月2日(火)

※最終日は16時30分まで ※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 小田急百貨店新宿店 本館10階 美術画廊

長年にわたり、国内外で国際展や個展など、独自の発表スタイルを重ねて来ました。

素材の固定概念を越えた自由な創作活動は、版画、和紙の現代造形美術作品、立体抽象画、彩色陶磁器など、多岐にわたります。

集大成となる<第7回 MICHIYO WORLD>をどうぞお楽しみ下さい。

山本美智代先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2020-12-11

大平由香理 日本画展

日程 2021年1月27日(水)~ 2月2日(火)

※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 名古屋栄三越 7階 美術サロン

新しい感性で風景や花々を鮮やかな色彩とダイナミックなスケールで描く若手日本画家 大平由香理氏の個展を開催いたします。

力強く、またフレッシュな新作20余点を展覧いたします。どうぞご高覧くださいますようご案内申しあげます。

大平由香理先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2020-12-11

ナカムラジン 偶像寓意花鳥博覧美術展

日程 2020年12月2日(水) ~ 8日(火)

※最終日は18時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 銀座三越 7階ギャラリー

ユーラシアの東隅に浮かぶパラボラ型の島国に、遠く西風とともにやってくる思想と圖像の混沌は、小さく美しく結晶化する。

作家はそんな風土にシンパシーをもちながら多様な作品は生まれてきます。

Neo-Japanesque…今様和風…縄文から令和まで、時空を超えた小さな博覧会をお楽しみください。

ナカムラジン

ナカムラジン先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

蟹江杏 作品展

日程 2020年12月2日(水)~8日(火)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 小田急百貨店新宿店 本館10階 美術画廊

強くしなやかな線、圧倒的な鮮やかな色彩。
新作クリル作品を中心に約40点を展示販売いたします。
太陽と星の色を持つ画家、蟹江杏が描く線と色の魔法の世界をご高覧ください。

蟹江杏先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

中司満夫 油絵展  ヨーロッパから日本の風景へ…

日程 2020年12月9日(水)~14日(月)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 日本橋三越本店 6階 美術サロン

昨年初夏に旅したフレンチアルプス、スイスレマン湖の風景を中心に、今まで旅したフランス北部ノルマンディ地方から南仏プロバンスまで、田舎の美しい村々を描きました。

雪を残した3800メーター級のシャモニモンブランの山々、湖畔の古城やヨットを描いたアヌシー湖など。そして近年では、日本の美しい風景と改めて向き合い、手掛けるようになりました。どうぞご高覧くださいますよう、ご案内申し上げます。

中司満夫

中司満夫先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

小熊サトイ 絵画展

日程 2020年 12月16日(水)~22日(火)

※最終日は16時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 仙台三越 本館7階 アートギャラリー

子供の頃から絵を描く事は私にとって自然で当たり前のことでしたが、
小心で絵も下手だった私は絵の道には進まず別の道を進みました。

しかし結局心の奥のモヤモヤ感が消えず紆余曲折を経て独学で絵を学び今に至ります。
ご高覧いただければ幸いです。

小熊サトイ

公開日 : 2020-12-1

第2回 竹下真澄木彫展

日程 2020年11月25日(水)~12月1日(火)

※最終日は16時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 本館6階 美術サロン

このたびは松坂屋静岡店で個展を開催することとなりました。昨年から世界が今までとは異なる姿を見せています。

その中で作品と同じ時間を過ごし、向き合ってきました。制作が出来る今の環境に感謝するとともに、作品が皆様の心に届くことを願っています。 

竹下真澄

公開日 : category : 展覧会情報

大竹山 規 油絵展 ~静謐の美~

日程 2020年 11月25日(水)~11月30日(月) 

※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 福岡三越 9階 岩田屋三越美術画廊

作家在廊 11月27日(金)、28日(土)、29日(日)

スペインのプラド美術館でボッシュの作品を模写してから40年程が経ちました。すべてに未熟だった私が絵の世界で生きていこうと決心した瞬間でした。

私自身の視線の先に存在するものを画面に定着させたいと願っています。今回は動物などを描いた新しい作品も出品致します。ご高覧いただければ幸いです。

大竹山 規

大竹山 規 先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2020-11-18