page-gallery.php

展覧会情報

第3回 伊熊義和 油絵展

日程 2022年 7月27日(水)~8月2日(火)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 阪急うめだ本店 7階 美術画廊

作家在廊予定 7月27日(水)~8月1日(月)

何気ない日常に佇む美を見つめ、優れた描写力と構成力で繊細に格調高く描く伊熊義和氏。深い味わいのある静物画、鮮やかな色彩の風景画など、バラエティー豊かな新作の数々をご高覧ください。

略歴

1978年
福岡県生まれ
2000年
長崎大学経済学部 卒業
2002年
グラフィックデザイナーとして活躍
2007年
洋画家に転身
2009年
初個展 (小倉井筒屋)
2010年
「現代の洋画」(マリア書房)掲載
2012年~
個展(東急渋谷本店)
2014年~
個展(福岡三越・名古屋栄三越)
2018年~
個展(阪急うめだ本店)
2019年
個展(静岡松坂屋)
現在
高槻市在住・アライグマ絵画教室主宰

伊熊義和先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2022-7-14

大吉祥!! 福々爛漫  第3回 石川 茂 絵画展

日程 2022年 7月28日(木)~8月3日(水)

※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 渋谷・東急本店 8階 美術画廊

「福々爛漫」で福運の絶えない吉祥画、世の中を明るく照らし縁起の良い芸術作品を展示いたします。心をこめた渾身の作品を出品しお待ちしております。

石川茂

石川茂先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2022-7-14

小田急絵画市 ― part 2 ―

日程 2022年 7月27日(水)~8月2日(火)

※最終日は16時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 小田急百貨店新宿店 本館10階 アートサロン

巨匠・人気作家の日本画・洋画・版画の多彩なアート作品を取りそろえ、一堂にご紹介いたします。
心に響くアートの数々をどうぞお楽しみください。

百瀬智宏先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2022-7-14

次代を担う若手作家展

日程 2022年 7月13日(水)~19日(火)

※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 名古屋栄三越 7階 特選画廊

新しい感性で、瑞々しい作品を描く若手作家を紹介いたします。
日本画、洋画の枠を超えて、世界にに飛び出す新鮮な作品をご高覧ください。

出品予定作家:若佐慎一田中一太・伊藤由華・木村亮太・港井里佳寺本和純オーガベン 他(順不同 敬称略)

公開日 : 2022-7-11

第7回 山下祥 作陶展

日程 2022年 7月27日(水)~8月2日(火)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

柔らかく優しい緋色とふくらみを
窖窯ならではの複雑な色合いを
ひとつの器に閉じ込めればと 自分らしい志野を求め続ける
……これからも

               

山下 祥

公開日 : category : 展覧会情報

第4回 奥江一太 洋画展

日程 2022年 7月20日(水)~7月26日(火)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

瑞々しい果物や、正にそこに存在するかのような器などを描く奥江一太先生の個展を開催いたします。リアリズム絵画の世界で注目を集める作家の作品を、是非ご高覧くださいますようご案内申しあげます。

奥江一太先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

堀本惠美子出版記念展 宇宙の愛の讃歌

日程 2022年 7月12日(火)~18日(月・祝)

作家在廊予定 会期中は作家在廊

※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 札幌三越 本館9階 三越ギャラリー

この度は、絵とエッセイ『宇宙の愛の讃歌』【㈱ギャラリーステーション刊】の出版記念展となります。 本に掲載の作品や新シリーズの「富士山・祈り」など、屏風画・和紙作品・オイルパステル画・ガラス絵など約35点を展示いたします。この時期、“やすらぎ”と“生きるエネルギー”の「氣」の出ている『魂の絵画』と『本』をご体感頂ければ幸いです。札幌三越での8回目の個展となります。

堀本惠美子

堀本惠美子先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

アートスクランブル ART SCRAMBLE

日程 2022年 7月13日(水)~7月19日(火)

※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階 アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

人と様々な美術品が集い、そして出会う空間、アートスクランブル。今展ではタイトルにふさわしく近代・現代の人気作家から若手まで日本画、洋画を幅広く集め展示販売いたします。素敵な出会いがあれば幸いに存じます。ぜひこの機会にご高覧賜りますよう、ご案内申しあげます。

公開日 : 2022-6-27

-光を描いて- 青木成実 油絵展

日程 2022年 7月6日(水)~11日(月)

※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 福岡三越 9階 岩田屋三越美術画廊

光をテーマに制作しています。光の暖かさ、力強さ、優しさをキャンバスに表現するために日々挑戦しています。 このテーマの始まりは大学の研究課題を決める時期が迫ったある時、立ち寄った鳴門の海にすっと光が差し込んでいて、それがあまりにも美しく輝くので、私は光から目を反らせませんでした。そして何か身体から電気が流れるように勢いでその時の景色を描いていました。私の心に光が差し込んだのだと思います。
あの時の感覚がずっと残っていて、今でも光を求めて描いています。 作品を通してお客様の心の中にぽっと暖かい光をお届けできれば幸いです。

青木成実

青木成実先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : 2022-6-24

~魂の画家・哀愁のバレリーナ~ ジャン・ジャンセン展

日程 2022年 7月5日(火)~11日(月)

※最終日は16時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松山三越 本館4階 美術ギャラリー

淡い色彩とふるえるような線を走らす独特の技法で、人間の内に潜む苦悩や不安、悲哀を表現する画家。パリはもちろんのこと、ヨーロッパ、北米、日本など各国で数々の個展を重ね多くの賞を受賞。その作品はパリの美術館をはじめ欧米の諸美術館に収蔵され、現在ではフランス画壇を代表する巨匠として高く評価されています。

今展では娘のフローラ・ジャンセン氏監修の上、ジャンセンのアトリエに保管していた作品を中心に油絵、水彩、パステル作品をご覧いただきます。

公開日 : category : 展覧会情報

深沢尚宏・山本雄教 二人展

日程 2022年 6月29日(水)〜7月 5日(火)

※最終日は16時30分まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 松坂屋 静岡店 北館2階  アート&ラグジュアリーサロン Blanc CUBE

古典の美である花鳥画をグラフィックの軽やかさで描く深沢尚宏。
米粒、硬貨、ブルーシート。そんな日常のありふれた対象をシニカルなテーマ性をもってユーモラスに描く山本雄教。

若き二人の表現者の饗宴をお楽しみください。

深沢尚宏先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

山本雄教先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報

佐々木伸佳 ガラス展

日程 2022年 6月29日(水)~7月5日(火)

※最終日は17時まで
※営業時間については百貨店のHPにてご確認ください。

場所 高松三越 5階 美術画廊前イベントスペース

ベネツィアの技術を軸としたとガラス作品を制作する佐々木伸佳氏。本展では、透明ガラスに複雑な紋様を浮かび上がらせた作品約100点を展覧いたします。

佐々木伸佳先生の作品・プロフィールはこちらをどうぞ

公開日 : category : 展覧会情報